うどん家の日常

2歳差男兄弟育児/ジーナ式/お金/読書記録

息子たちとジーナ式、ジーナ式のメリット

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2歳0歳ふたりの息子を育てている育休中ママのうどんです。
息子はふたりともジーナ式で寝かしつけ等をしていますが、2歳の長男はきっちりジーナ、0歳の次男はゆるゆるジーナ(ゆるジーナというみたいです)で育てています。
なお2歳の長男は保育園に通っているため、もうジーナ式で育てているとは言えない状態ですが…1歳まではジーナ式で育てました!

ネットやSNSジーナ式と調べると、ネガティブな情報をよく見かけますが、ジーナ歴(?)2年の私がジーナ式のメリットを紹介します。




親の時間が取れる


ジーナ式では1日にすべきことのスケジュールが決まっています。
その中でも親が休める時間をスケジュール化してくれており、12-14時と19-22時(低月齢)はジーナ式スケジュールの軌道に乗れば親のフリータイムです!
(もちろん、その時間に家事をしないといけないので親は休むのが難しいかもしれません…)
フリータイムを確保できたおかげで私は長男の育休中に資格を二つ取得できました。次男の時はブログを始めるくらいには余裕がありました。

ちなみにジーナ式のスケジュールは月齢にもよるものの10-15分刻みでやることが決まっているため、人によっては細かいと感じることもあると思います😅ただ、休憩の時間があると思えば私は頑張れました笑


子供の情緒が安定する


ジーナ式で育った子供はニコニコベビーが多いです(ジーナの受け売りみたいですが)。
睡眠時間をしっかり取り、基本的に同じスケジュールを過ごすことで起きている時間は基本ニコニコしてくれます。
ずっと泣いている子供より、ニコニコご機嫌の良い子供の方が親としても有難いし、精神的にも安定するので、親にとってもメリットがありますよね。


子供の調子がわかりやすい


睡眠時間をしっかり取り、基本的に同じスケジュールを過ごしている赤ちゃんを見ていると、メンタルリープや体調不良などのイレギュラーな状態がわかりやすいです。
私の息子2人はメンタルリープが来ると明らかに昼寝の時間が短くなったり、朝早く起きてきたりしました。また、昼寝時間がいつもより長く、起きてこないことがあると、体調不良なのかなー?と身構えることができました。



パートナー(や両親)も育児参加がしやすい


ジーナ式ではスケジュールが決まっているため、スケジュールさえわかっていれば、パートナー(や両親など)だけでも一日中赤ちゃんと過ごすことができます。
1日夫に預けて資格受験へ、1-2時間預けて自分の時間を作ることもできました!
夫曰く、やることが決まっているので「よろしく」と言われて放り投げられるより、スケジュールに則って育児できるので有難い、と言っていました。



以上4つが私の考えるジーナ式で育てるメリットでした。
また今度はデメリットも挙げてみようと思います。
noodlenodu.hatenablog.com





あわせて読みたい
noodlenodu.hatenablog.com
noodlenodu.hatenablog.com
noodlenodu.hatenablog.com
noodlenodu.hatenablog.com