うどん家の日常

2歳差男兄弟育児/ジーナ式/お金/読書記録

次男のゆるジーナ記録:新生児期

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。2歳0歳ふたりの息子を育てている育休中ママのうどんです。

今回は次男の新生児期の睡眠ログ(ぴよログ)や当時の悩みを書いていこうと思います。

気をつけたこと


新生児期はジーナ式を開始する基準を満たしても意味がないと長男の時に学んでいたので、ひたすら3時間おきの授乳でした。
その中でも意識したのは以下4点でした。

  1. 活動時間が45分なので45分内にベッドに置く
  2. 朝7時と10時に授乳後は搾乳をして母乳量を増やす
  3. 7時に起こして19時までには寝る
  4. セルフねんねを身につけるために可能であれば寝る直前にベッドに置く

どれもできる範囲でやっていました。


2週目


大きめベビーだったので、胃の容量も多かったのか、比較的よく寝てくれたように思います。
また、夜勤も一回だけのことが多かったのでなんて親想いの優秀な子なの…と思ってました笑


3週目


3週目の最初にミルクを結構な量飲ませたら2日連続で大量に戻したので、産院で体重測るついでに相談したところ、充分足りてるからミルク出さなくていいよ〜と言われました。
なので途中から完母になってます。

そして3週目の終わりから4週目の初めあたりから、魔の3週目?だったのか全然寝てくれないし、寝てもすぐ起きるし、しかも夫も息子も風邪で倒れていたので結構しんどかったです…🫠
少しメンタルリープも入ってたのかもしれません。

次男のメンタルリープ1回目の記録 - うどん家の日常


4週目



4週目の最後はラスミ(22時の授乳)前に搾乳をしたけど絞れなかったので、ミルクを追加しています。
長男の時は4ヶ月前までラスミの前の時間で搾乳を続けていましたが、新生児期のタイミングで搾乳ができなくなりました。当時は困ったのですが、振り返ってみれば完母の軌道に乗れたというサインだったようです。

長男の時はほぼ完母で育てたおかげか、次男の時は割と早いタイミングで胸の張りがなくなりました。いわゆる差し乳になったのだと思います。助産師さんにも上の子のときに母乳で育てていたら、下の子のときはすぐに母乳育児の軌道に乗るよ、と言われました。もちろん、夜中しばらくあげる必要がなかったら(=次男がよく寝てくれていたら)、胸はガチガチの岩のようになっていました。



おわりに


2人目なので可愛い〜楽しい〜とポジティブに過ごせるのかと思いきや、2歳差育児だからか新生児期めちゃくちゃしんどかったです。長男もいるから早く寝てくれ〜でも寝てくれない、とイライラしていたのもあるのかな。
夫も育休を取ってくれていましたが、全然楽ではなかったです(ワンオペで2人以上を寝かしつけしてらっしゃる方、本当に尊敬します…)もう経験したくない…






あわせて読みたい
noodlenodu.hatenablog.com
noodlenodu.hatenablog.com