うどん家の日常

2歳差兄弟育児/ジーナ式/お金/読書記録

2024年やりたいことリスト100-1月から3月までの進捗

こんにちは。2歳0歳のふたりの息子を育てている育休中ママのうどんです。

 

年初めに2024年やりたいことリスト100を書いたので、1月から3月までの進捗具合を書いていこうと思います。振り返りです。

noodlenodu.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

育児のこと(全般)

発達を見てその時できることをやらせてあげ、挑戦させるため、『子どもは動きながら学ぶ』をもう一度読み返す

 

こちら再読了しました。昔の本ですがわかりやすいんですよね。またどこかの折に読みたいです。

 

 

家族4人で車でおでかけできるようになる

おかげさまで行けるようになりました✌️もう怖くない✌️

 

 

ダイニングテーブルの椅子配置換え

完了しました✅

 

 

 

長男のこと

長男用ハサミを買う

青色のきっちょんを購入しました!長男喜んでました☺️まだなかなか使えませんが…いつか使えるでしょう。

 

 

 

幼稚園へ転園するか検討する、転園する場合は園見学行く

転勤する場合は転園して幼稚園に行くことにしました。今の園が親子共に気に入っているということもあります。

 

 

 

次男のこと

保育園入園までに卒乳する

生後9ヶ月に卒乳して完ミになりました!

noodlenodu.hatenablog.com

 

 

ドリームフィードから卒業

こちらも生後8ヶ月卒業してます☺️

noodlenodu.hatenablog.com

 

 

 

夫婦のこと

バレンタイン手作りする

手作りしましたー!山本ゆりさんのレシピです。いつもお世話になってます!

ameblo.jp

私も一緒に食べましたが、とっても美味しかったです♪

 

 

喧嘩したら自分が悪くなくても1回は謝る

一度喧嘩?しまして、自分から謝りました…

 

 

入籍日、何かお祝いしたい(ケーキ買うだけでも…)

ケーキ買ってお祝いしました🥂

 

 

 

仕事のこと

仕事はまだ始まってないので第二四半期で色々達成されると思われます。がんばる。

 

 

 

ブログのこと

年間70記事は最低でも書く

まだ達成できてません。3月末時点で45記事です。それでもコンスタントに記事をアップしている自分を褒めたいです👏笑

 

 

年間で1万円はアフィリエイトで稼ぎたい

まだまだ未達です笑3ヶ月で1000円も行ってません笑

 

はてなブックマークの使い方を覚える

なんとなーくわかったので達成、ということにします笑

 

 

もしもアフィリエイト?に登録する(Amazon楽天とYahooのリンク貼れるやつ)

登録だけして、再度アフィリエイト申請出すのめんどくさすぎると思い、やめました😇笑

ほかのアフィリエイトで頑張ってみようと思います笑

 

 

 

育休中にやりたいこと

こちらは別記事で…!

noodlenodu.hatenablog.com

 

自分のこと

三体を読破する

読了しました!また読書記録書いたのでアップしていきます♪

 

 

冬用コートを買う(今更)

メルカリで安くなったものを購入しました♪ノースフェイスです👏

 

 

京都に行きたい

友人の結婚式で京都に行ってきましたー!とりあえず達成かな笑

 

 

保育園の同じクラスのママさん誰かしら1人でもLINEを聞いてやりとりする

聞けました!!しかも2人!!!私のコミュ力ここで発揮してるけどいいのかしら笑

 

 

今やっている副業をやめる(モチベーションにならないので)

スパッとやめましたー!やめてストレスがなくなり最高です!!!

 

 

 

投資(家計)

未満株でこつこつ高配当株を買う

未満株、ちょこちょこ買ってます!今は相場が良いのでいい感じです♪笑

 

割安株も時と場合に応じて買う

気になっている割安株買いました!分割したのでめちゃくちゃ上がってます〜!嬉しい。

 

 

その他

義理の祖母(夫の祖母、息子たちの曽祖母)に1回以上会いにいく

車飛ばして会いに行ってきました!新幹線より車の方が楽ですね。次回も車かな。

 

お墓参りに行く!!!(なかなか行けていない、ごめんなさい)

お墓参り、やっと行けました。次男と長男も初めてお墓参りしました。お墓参りの後、長男は私たちに「(お墓に眠っている)ひぃおじいちゃんはどこにいるの?」などと質問していました。魂は空にいるのに、骨はお墓にあるのはたしかに不思議だよね。

 

 

おわりに

数えてみると21個達成していました!3ヶ月間、およそ100日あるので5日に一個のペースで達成している感じですね〜良いペースなのかな。

上半期後半は仕事復帰があるのでそこでまた色々達成できると思いまーす!頑張ります。

 

 

▼ポチッと押していただけると励みになります☺️

 

あわせて読みたい

noodlenodu.hatenablog.com

noodlenodu.hatenablog.com

 

 

読書記録:三体3(上)

こんにちは。2歳0歳ふたりの息子を育てている育休中ママのうどんです。

 

三体3の上の感想です。ネタバレを含みますので、読んでいる方は回れ右でお願いします。つらつら私が書きたいことをただただ書いているのでそこだけご了承ください〜。

 

 

ちなみに前回(2の下)の感想からもう半年以上経過してしまっています笑

 

三体1の感想はこちら

noodlenodu.hatenablog.com

 

三体2(上)の感想はこちら

noodlenodu.hatenablog.com

 

三体2(下)の感想はこちら

noodlenodu.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

あらすじ

圧倒的な技術力を持つ異星文明・三体世界の太陽系侵略に対抗すべく立案された地球文明の切り札「面壁計画」。その背後で、極秘の仰天プランが進んでいた。侵略艦隊の懐に、人類のスパイをひとり送る――奇想天外なこの「階梯計画」を実現に導いたのは、若き航空宇宙エンジニアの程心(チェン・シン)。計画の鍵を握るのは、学生時代、彼女の友人だった孤独な男・雲天明(ユン・ティエンミン)。この二人の関係が人類文明の――いや、宇宙全体の――運命を動かすとは、まだ誰も知らなかった……。
一方、三体文明が太陽系に送り込んだ極微スーパーコンピュータ・智子(ソフォン)は、たえず人類の監視を続けていた。面壁者・羅輯(ルオ・ジー)の秘策により三体文明の地球侵略が抑止されたあとも、智子は女性型ロボットに姿を変え、二つの世界の橋渡し的な存在となっていたが……。

あらすじより引用

 

2の話では面壁計画が上手くいってちゃんちゃん、で終わってスッキリしていたのですが、ブロ友さん(って呼んでいいですよね!?笑)のid:kosodateyarotaro さん曰く、3まで読まないとダメ、とのことで。

kosodateyarotaro.hatenablog.com

スッキリしたからもう読まなくて良くない…?と思いながらも続きが気になっていたので積読本がなくなったタイミングで重い腰を上げて読みはじめました。読み始めると確かにこれは読まないといけないやつだな、と思いました笑

 

 

星を贈る雲天明

星を贈るなんてロマンチックすぎる…そしてその星でまた会おう、は痺れました。雲天明、只者ではない。

そんな彼は脳みそだけ三体人に拾われるのですが、色々と役目を果たしていて大活躍するのです。もちろん人選をしっかりしたうえで雲天明が選ばれたので結果オーライだったものの、雲天明じゃなかったらどうなってたんだ…という事案。

下巻から雲天明の作った物語の全容と、その物語の意味が紐解かれていくようで楽しみ。

 

 

執剣者 羅輯

3の世界でも羅輯が抑止力としてまだまだ生きていたのには驚きでした。1,2は物語の全体として繋がりがあるものの、1の主人公だった汪淼は2以降出てこないし、なんだろうこのブツ切れ感…と思っていたので羅輯が3でも活躍していて嬉しかったです。羅輯が茶の湯会談で智子に一つだけ質問をするところは痺れました。お年寄りなのにめちゃくちゃ頭の回転良くない?凄すぎるんですが。

ただ羅輯、執剣者になってからは幸せに暮らしていなさそうだったのですよね。娘さんと奥さんとは別れて孤独に抑止力として長生きしていたのだとか。

 

 

おわりに

2を半年前に読んだからか、私の読解力が不足しているからか、読んでいるうちにこれどういうことやねーん!というツッコミがよく出てきたのでまとめサイトを読みながら本編を読み進めていました笑

madman-universe.com

下巻でも多分お世話になります!笑

 

 

 

おすすめ度:★★★★★
育児中の合間に読みやすい度:★☆☆☆☆
手元に置いときたい度:★★★★★

 

 

▼ポチッとしてくれると励みになります☺️

 

あわせて読みたい

noodlenodu.hatenablog.com

noodlenodu.hatenablog.com

 

 

【日記】4/15から4/21

こんにちは。2歳0歳ふたりの息子を育てている育休中ママのうどんです。

 

今回は4/15から4/21までの日記です。

 

 

先週はこちらからどうぞ〜

noodlenodu.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

2024/04/15 Mon

久しぶりにヨガレッスン2本行ってきた。2本目はプライベートレッスンだった!🫶4ヶ月ぶり?自分の身体のメンテナンスができて幸せだー。先生ありがとう🫶

前回よりも反り腰気味になっている、膝がまっすぐにならない(立った時に膝が曲がっている)と先生からご指摘。インナーマッスルが弱くなっているのは産後だから仕方ないにせよ、1日5回の腹式呼吸で変わってくるとのこと。

多少姿勢など意識はしているつもりだけど、日々の積み重ねで身体の歪みが出てくるもんなんだな…気をつけよ。

独身〜長男妊娠前は毎週行ってたし、長男出産後4ヶ月〜次男妊娠前もなんだかんだ1-2週間に一回行ってたけど、次男が生まれてからは数えるほどしか行けてない。またもう少し大きくなったら行けるようになるのかな。

 

午後から30分復帰面談があった。あーもう復帰目前なんだな。部署と仕事内容は変わらないみたい。安心だけど、いつかマンネリ化するのだろうか。また仕事と育児を天秤にかけてウジウジする日がくるのだろうか。ヤダヤダ。

 

 

2024/04/16 Tue

朝耳鼻科に行ってから登園…と思いきや、長男から耳鼻科予約(現地)を終えたあとに「Yせんせいとおはようのうたうたいたいから、ほいくえんいく」と言われたので長男だけ保育園に連れて行くことに。二往復しましたよ😩疲れたー

 

次男を耳鼻科→保育園に連れて行った後は近所の大型モールで買い物。ユニクロ、GU、カルディなどなど色々見れたかな。時間なくて少し走ったけども笑

図書館で本を借りて、薬局でお薬をもらって帰宅。お昼ご飯を食べて、出来上がった洗濯物を畳んだり、お風呂掃除したり、晩ご飯作ったり…そんなこんなであっという間にお迎えの時間。ゆっくりしてるんだけど、ゆっくりした気がしない。

 

夜はワンオペだったけど、子どもたち寝る直前に夫が帰ってきてくれたので顔だけ見れた。次男は「ぱっぱっぱ!ばーばい!」と言ってた(多分、「パパに会えて嬉しかった、バイバイって言った」と言いたかったのだろう笑)おしゃべりしようとしてて可愛かったな。

 

長男は借りてきた本を一通り読んで満足したようす。10冊借りたけど全部読んだんじゃないかな笑

 

 

2024/04/17 Wed

三度目の正直でやっと友達と会えた!!!!👏久しぶりに会えて楽しかったー♪年を取るたびに時間割いて会える友人って本当に貴重でありがたいなとつくづく思う。

f:id:noodlenodu:20240417223455j:image

友人から貰った写真を拝借。このトンカツ柔らか過ぎて「やわらかっ」って声出た。半生とか、お酒系、生物を気兼ねなく食べられるようになったの嬉しいわー!!!笑

 

別れた後ゆっくり百貨店でウィンドウショッピングしようかなと思った矢先、保育園からお迎え連絡きた…😇明日は兄弟揃ってお休みです…ひぇぇ

ちょっと頼み込んで長男はいつもの時間でお迎えにしてもらって、次男が横になっている間に

病院どうするか色々と考えた。小児科に電話したら、耳鼻科に診てもらったほうがいいと言われたので、耳鼻科に電話して耳鼻科予約。そのあと長男を迎えに行って、耳鼻科へ。耳鼻科、3連チャンだよ。なんなら日曜以外行ってるから5連チャンで行ってるぞ…耳鼻科マスターかな。

夫も体調がいまだに良くならず、我が家体調不良者が多い。長男も鼻水たらりなんだよな。明日は長男も保育園休むから、少しはマシになってくれたらいいのだけどー

 

ホットクックでハヤシライスを作った。

kufura.jp

こちらを参考にしながら、トマト2個に対して水分100ml入れて、完熟トマトのハヤシライスソースのルーを半分入れた。

長男に好評だった。よかったー。

 

 

2024/04/18 Thu

昨晩22時過ぎからケンケンとクループっぽい咳を次男がしていたので、夜間救急へ受診すべきか電話したところ、受診した方が良いとのことだったのでタクシーに乗って受診した。ステロイドを貰って帰宅後すぐ飲ませて寝かせた。その時には夜中の0時回っていたかな。そしてなかなか寝れてなければ4時ごろに再度飲ませて良いという話だったので、再度飲ませて寝かせた。

そんなこんなで眠い1日だったけど、実母召喚して途中昼寝できてなんとかなった。本当にありがたかった。ありがとう。

朝4時にステロイドを飲ませようとした時に盛大にこぼしてしまったので、木曜朝でも空いている小児科へ長男と次男を連れて行った。めちゃくちゃ丁寧に見てもらって安心だった。もっと近くにあればいいんだけどなぁ。長男の喘息も診てもらっている先生だけど、本当に良い先生。

 

晩御飯はホットクックで鶏肉のブロッコリー煮込み。不評でした🥹笑

明日も保育園お休みさせるので4連休になるね😇

 

 

2024/04/19 Fri

寝落ちしてたけど書きたいことだけ書いておく。

 

2人見ながらワンオペ。なんとかなるのだけどまぁ家事しながらは正直しんどい笑

長男の要望により朝公園に連れて行ったけど(前日外で遊べなくて不満気だった)、元気な子×体調万全でない子がいると本当にどうしようもない。保育園預かってくれないのかな。次男ごめん…

本当に小さい子2人以上ワンオペでやっている方、片方が病気でもう片方が元気な時、どうしてるんだろう。本当に教えてください…

次男は日中元気だったけど、夜にまた発熱。無理させたかなーごめんよ…お昼寝は3時間近くさせてあげられたのだけど。

 

長男は鼻水出てるけど元気だった。夕食後に「ママ、きょういっしょにあそんであげてうれしかったでしょ?(=一緒に遊んでくれて嬉しかったでしょ?)」と言ってて笑ってしまった。「うん、嬉しかったよー」ともちろん答える。そっかー、私は遊んであげていると思ってたけど、長男からすると私と遊んであげている認識なんだね。確かにあと数年しか一緒に遊んでもらえなくなるから、私も夫もそういう風に思ってた方がいいのかもしれないな笑

 

 

 

2024/04/20 Sat

朝起きたら5時過ぎ…完全に寝落ちしてた笑

 

朝は体調が比較的良い長男・私組、体調不良の次男・夫組に別れて行動。私たちは公園へ。公園で2時間近く遊んだ後、まさかの電車を見た後にショッピングモールへ行きたいというので歩いて行ってきた。帰りは歩かなかったけどね…抱っこで家まで帰るのはしんどかった笑

そうこうしているうちに長男も体調悪くなってきた。無理させすぎたかなー。やめさせときゃ良かったな…咳がで始めてる。

 

次男はたっちが上手にできてたけど、ついに一歩が出るようになった!4歩くらい普通に歩いてた…本当にあなたの運動神経にはびっくりするわ。上手に歩けててびっくり。なかなか動画に撮れなかったので明日こそは!

 

 

 

2024/04/21 Sun

下の人から苦情が来て悶々としてた日。(いや、ファミリータイプのマンションなのにね。防音対策ある程度してるんですが。と言いたいところだけど、きっと向こうにも言い分があるから仕方ないよね。)子供たちにも申し訳ないから引越しするかどうするか…を夫と話す。

 

次男は元気になってきて安心。食欲も戻ってきた。蕁麻疹が出てきてるのは、治りかけってことなのかな…前回の嘔吐の時もそんな感じだったしなぁ。

長男は昨日あたりから体調が悪そうなかんじ。熱はない。咳が喘息っぽい感じ。前から処方されている薬(あえて余らせてたし、お医者さんからもそうしてねと言われている)を飲ませているけど良くならない感じ。今週いっぱいは引きずるかなぁ。

 

明日は健康診断→夫とホテルランチの予定だったけど、ホテルランチは取りやめることに。がーん。またの機会に贅沢ご飯食べられたらいいなぁ〜

良くないことが続いているけど、小さい良いことを見つけられたらいいな。

 

 

 


▼ポチッと押していただけると励みになります☺️

 

あわせて読みたい

noodlenodu.hatenablog.com

noodlenodu.hatenablog.com

次男のゆるジーナ記録:10ヶ月 タイムメソッド実施

こんにちは。2歳0歳ふたりの息子を育てている育休中ママのうどんです。

 

次男が日々ニコニコベビーでいて欲しいこと、そして親たちは睡眠時間を確保したいがためにジーナ式スケジュールを基に生活しています(正直なところ後者のほうの理由が大きいです笑)

ジーナ式をがっつりやると長男の生活に支障が出てしまうことがあるので、現在は出来る限り長男ファーストのゆるジーナで生活しています。

 

 

 

今回は生後10ヶ月の次男のゆるジーナ記録を書いていきます。

 

ゆるジーナ記録9ヶ月編はこちら💁‍♀️

noodlenodu.hatenablog.com

 

 

 

 

 

気をつけたこと

  • ジーナ式の10ヶ月の最低哺乳量の500-600mlは守る
  • 昼寝の上限時間(2時間半)を可能な限り守る

 

 

スケジュール

06:30-07:00 起床→保湿とお着替え

07:00-07:30 朝ご飯と一緒にミルク

07:30-08:30 自由時間(という名の放置時間)

08:30-09:00 兄お見送りのため抱っこ紐かベビーカーに入れられる

09:00-09:30 お散歩、うとうと

09:30-10:15 抱っこ紐かベビーカー内で朝寝(この間に母は買い物)

10:15-10:30 起床、帰宅

10:30-11:00 自由時間(という名の放置時間)

11:00-11:45 昼食

11:45-13:00 自由時間、遊び

13:00-13:15 就寝準備→おやすみで退室

13:30-15:00 お昼寝(14:30くらいに起きてくることもあります)

15:00-15:30 ミルク、おやつ

15:30-16:00 遊ぶ、自由時間

16:00-17:00 兄お迎えのため抱っこ紐に入れられる

17:00-17:30 お風呂→保湿

17:30-18:00 自由時間(という名の放置時間)

18:00-18:30 晩ご飯と一緒にミルク

18:30-18:45 歯磨き、おむつ替えなど就寝準備

18:45-19:00 就寝(19:00過ぎること多々有り)

 

本当にうまくいけばこんな感じのスケジュールです。笑

大体夜通しで11時間半くらい寝てくれていて、お昼寝は朝寝と合計して2時間半から3時間近く寝ています。なので合計13時間程度寝てくれていることになります。

メンタルリープの影響もあるのか、成長なのか、9ヶ月の時より合計睡眠時間が短くなったように思います。

 

 

睡眠ログ(ぴよログ)

45週

f:id:noodlenodu:20240309165759j:image

f:id:noodlenodu:20240309165802j:image

この週はメンタルリープ再来だったのか、なかなか夜の寝つきも良くないうえに朝も早起きでした。多分疲れ過ぎだったのかなと思います。

6日目はおでかけにいっており、朝寝できずお昼寝を長めに取りました。

この週にタイムメソッドを実施しました。タイムメソッドについては後述しています。

 

46週

f:id:noodlenodu:20240309165810j:image

f:id:noodlenodu:20240309165814j:image

メンタルリープの最後の一押しだったのか、早朝起きてまた寝ることがありました。お昼寝も一度起きて自分で寝ることがちょこちょこありました。

5日目のミルク量は1回分の記録を忘れています。

 

 

47週

f:id:noodlenodu:20240316140942j:image

f:id:noodlenodu:20240316140945j:image

お昼寝が2時間半を超えだすと翌朝早く起きてくるパターンがあったので、そろそろ朝寝とお昼寝調整しないといけないかなと感じていました。実際朝寝とお昼寝で合計3時間寝かせると翌朝5時台に起きてきました😱

 

48週

f:id:noodlenodu:20240319095935j:image

f:id:noodlenodu:20240319095937j:image

3日目は朝寝25分で短め、お昼寝も2時間弱の合計2時間20分でした。おかげで翌朝までぐっすりでした。

4日目は朝とお昼寝かせすぎて、翌朝(5日目)早朝起きでした😇

ですが、メンタルリープが開けたのか、5時台に起きてくることはなくなりありがたかったです…笑

 

 

悩み

朝寝と昼寝を合計2時間半以上させると翌朝5時台に起きてくる

47週のところでも記載しましたが、朝寝と昼寝を合計2時間半以上させると翌朝5時台に起きてくるようになりました。12時間寝かせたいのであれば2時間半ですら少し長いかもしれません。実際、ジーナ本を読むとお昼寝上限は2時間から2時間半なので、2時間15分くらいでコントロールできるとうまくいくのかもしれません。(時間細かく調整するのがめんどくさいので、もうそこまでやりませんが。笑)

 

夜ママの寝かしつけの時だけセルフねんねできなくなった

夫が夜寝かしつけするときはセルフねんねしてくれているのですが、なぜかママ(私)が夜寝かしつけをするとギャン泣きするのでトントンで寝かせることが多くなってきた10ヶ月の次男。日記に嘆きを書いてます笑

noodlenodu.hatenablog.com

次男がセルフねんねしてくれないとワンオペの次男寝かしつけ時に長男を放置することになってしまうため、自己判断ですがタイムメソッドを実施しました。

aya-aiba.com

やると決めたら泣かせても大丈夫、と思ってやりました。笑

タイムメソッド、可哀想と言う声もよく聞きますし、長男の時はやる必要がなかったのでやりませんでした。次男はフェイドアウトメソッドはやっているし、ねんねの土台は整っているうえ、即効性を求めたかったので(やむなく)こちらを実施。愛波さんのチェックリストも全て当てはまったのもやるきっかけではありました笑

 

タイムメソッド1日目

20分近くベタベタくっついて、おやすみと言って退室。最初の10分は弱い泣き方だったのでそのままセルフねんねしてくれるかな〜?という感じでしたが、泣きが強くなってきたためタイムメソッドを実施することに。

1回目

強く泣き始めてから3分。声掛けだけして1分後に退室。普通にギャン泣き笑

2回目

1回目から5分後に入室。声掛けとトントンして1分後に退室。トントンしたら泣き止むのですが、声掛けだけだと無理な様子。このときも普通にギャン泣き笑

3回目

2回目から8分後に入室。2回目同様、3回目も声掛けとトントンして1分後に退室。トントンしたら泣き止むのですが、声掛けだけだとやはり無理な様子。笑

この時に2時間コースを覚悟しました笑

4回目

4回目からも8分後に入室→1分だけ声掛けトントン→退室を繰り返しますが、3回目が終わった時点で少しずつ諦めが出てきた&疲れた泣き方をし始めてました。寝室のドアの外でモニターを見ながら様子を見ていましたが、寝始めたので4回目の入室はせずに寝てくれました。2時間コースじゃなくてよかった〜。よく頑張ったね、次男。

 

タイムメソッド2日目

お出かけに行っていたので少し昼寝が足りないことからいつもより30分ほどベッドへ連れて行く時間を早めました。

そしてギャン泣きし出したらタイムメソッド開始しようと思ったのですが、この日はすんなり寝てくれました…!笑タイムメソッドの効果が出たのか、それともただ眠たかっただけなのかわかりません。

 

タイムメソッド3日目

書くこともないくらいスッと寝てくれました。笑タイムメソッドすごい…

 

タイムメソッド4日目

入眠までちょっとぐずっていましたが、セルフねんねしてくれました!

そんなわけで、タイムメソッドはこの日を以て終了です。また寝なくなったらやってもいいかもしれません。

 

タイムメソッドをやってみて感想

泣かせるのが嫌だな…と思う人ほどやった方が良い、という愛波さんの記事に背中を押されてやってみましたが、私と次男はやってみてよかったです!次男がセルフねんねしてくれるおかげで長男もいくらか精神的に安定しています。

そしてタイムメソッドがすぐに実施できたのは普段からねんねの土台を整えていたおかげです。ジーナさんありがとう。

 

 

離乳食に関して

10ヶ月の離乳食に関してはこちらで記載しています。

ジーナ式だと(でなくても)離乳食と睡眠は切っても切れない関係性なので、是非こちらもご覧ください。

 

noodlenodu.hatenablog.com

 

10ヶ月はジーナ式では最低哺乳量が500mlとのことなので、基本的にそれを守っていました。完ミになってからは500-560mlくらい飲んでいます。11ヶ月ごろは500ml前後にしたいなと思っています。

 

 

おわりに

タイムメソッドにメンタルリープ7回目に盛りだくさんでトラブルのあった月でしたが、睡眠の土台を整えていたおかげで大トラブルにはならずにすみました。次男がしっかり寝てくれているおかげで、我が家は今日も平和です。ありがとう次男。

 

 

 

▼ポチッとクリックしていただけると励みになります☺️

 

あわせて読みたい

noodlenodu.hatenablog.com

noodlenodu.hatenablog.com

noodlenodu.hatenablog.com

 

次男の離乳食(補完食):10ヶ月

こんにちは。2歳0歳ふたりの息子を育てている育休中ママのうどんです。

 

長男も次男もジーナ式離乳食と日本の離乳食の良いとこ取りをしながら離乳食を進めています。今のところ次男も不都合なく進められています。

そこで今回は次男10ヶ月の離乳食(補完食)記録を書いていきます。

 

9ヶ月の記録はこちらから。

noodlenodu.hatenablog.com

 

なお離乳食(補完食)に関してはこれらの書籍を参考にしています。

 



 

 

 

 

離乳食(補完食)を与える時間

9ヶ月の時と変わらず朝は7:20-30ごろ、お昼は11:00ごろに、夕方は18:00-18:30ごろにあげていました。朝、夕は家族みんなで食べます。昼は先に食べさせています。

またおやつは15:00-15:30の間にあげています。ジーナ式だとたしか15:15までにおやつをあげるという記載があったように思いますが、そこは厳密に考えずにあげています。たまに16時前になることもたります。

また、ジーナ式スケジュールではお昼ご飯の時間を徐々に12時に倒していくのですが、倒していくと食材チェックが難しくなるのと、保育園入園後の1年間は11時過ぎの昼食なので11時ごろに食べさせ続けています。

 

 

10ヶ月で試した食材

生後5ヶ月からの合計で123品目試しました。生後10ヶ月の1ヶ月間で試した食品は13品目。風邪などもあり、少なめの品目です。

f:id:noodlenodu:20240316102219j:image

 

10ヶ月で試した食材は以下です。

炭水化物:オートミール、そうめん、マカロニ、ロールパン

たんぱく質:ピザ用チーズ、水煮大豆、ハム

野菜類: にら、きゅうり、寒天、豆水煮缶

その他:ゆかりふりかけ、市販のふりかけ

 

羅列して品目をみると、離乳食後期にはあげない食材も含まれています。保育園の食材チェックの都合もありますが、補完食の観点から量をあげすぎなければOKだろうと思い、完了期にあげるような食材もあげていました。

 

 

食材について

お粥の状態について

2.5-2倍粥をブレンダーせずにあげていました。10ヶ月後半から2倍粥(軟飯)にしています。最初は食べにくそうにしていましたが、慣れていくと問題なくパクパク食べてくれています。

軟飯が慣れてきたらついに普通のご飯!少しずつ楽になってきたなぁ〜✨

 

 

食材の形状について

ドロドロなものはもうあげていません。みじん切りか、バナナくらいの硬さのものをあげていました。肉団子くらいの硬さも少しずつ食べられるようになってきましたよ。

 

 

実際どんなものをあげていたか

毎昼大体160g、多い時は200gくらい合計で食べています…!水分はお猪口で90mlくらい飲んでいます。めちゃめちゃ食べるし飲みます。その後のおやつへの影響は全くないのが不思議です。笑

f:id:noodlenodu:20240321101200j:image

写真はお昼ご飯です。

 

朝はサンドウィッチパン2枚弱とフルーツペーストにきなこを混ぜたものにミルク220ml、夜は合計の量を換算してみるとだいたい120-140gくらいとミルク220mlをあげています。

 

 

 

次男の反応

固いものをしっかり食べられるようになった

スティックパンも少しですが食べられるようになりました。お出かけの時楽ちんです。

↓のようなチョコが入っていない、プレーン味のスティックパンです。

おそらくつかまり立ちやたっちが普通にできるようになったので、咀嚼能力も上がったように思います。

 

手掴み食べをしたがる

手掴み食べで食べたい欲求が出てきたようで、スプーンで食べさせられるのは嫌がります。

どうしてもというときは、ダミーのスプーンを片手に持たせて私がフィーディング用スプーンで食べさせていることがあります。

 

甘いものは苦手、しょっぱいものが好き

味付けのあるものも少しずつあげています。甘いものはあまり進んで食べてくれません。しょっぱいもの(和風系の味付けの醤油系)はよく食べてくれます。

 

フルーツは苦手

先述の甘いものに関連してフルーツが苦手なようで、あまり積極的に食べてくれません。手掴み食べ用で出すのですが、遊ぶだけで口に入れてもすぐ出します。保育園では結構フルーツが出てくるので食べてもらいたいのですが…。兄と違うので少し戸惑っています。

 

 

おわりに

ようやく離乳食後期らしく、少し硬いものも食べられるようになってきました。ご飯の用意も大人(長男)との取り分けが増えてきてようやく楽になってきて嬉しい限りです。

 

 

 

▼ポチッとしていただけると励みになります☺️

 

あわせて読みたい

noodlenodu.hatenablog.com

noodlenodu.hatenablog.com

noodlenodu.hatenablog.com