うどん家の日常

2歳差兄弟育児/ジーナ式/お金/読書記録

次男の離乳食(補完食):9ヶ月

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。2歳0歳ふたりの息子を育てている育休中ママのうどんです。

 

長男も次男もジーナ式離乳食と日本の離乳食の良いとこ取りをしながら離乳食を進めています。今のところ次男も不都合なく進められています。

そこで今回は次男9ヶ月の離乳食(補完食)記録を書いていきます。

 

8ヶ月の記録はこちらから。

noodlenodu.hatenablog.com

 

なお離乳食(補完食)に関してはこれらの書籍を参考にしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

離乳食(補完食)を与える時間

8ヶ月の時と変わらず朝は7:20-30ごろ、お昼は11:00ごろに、夕方は18:00-18:30ごろにあげていました。朝、夕は家族みんなで食べます。昼は先に食べさせています。

ジーナ式スケジュールでは、数日単位で細かくスケジュールが変わっていくのですが、そこはゆる〜くやりやすいようにやっていました。

また、ジーナ式スケジュールではお昼ご飯の時間を徐々に12時に倒していくのですが、倒していくと食材チェックが難しくなるのと、保育園入園後の1年間は11時過ぎの昼食なので11時ごろに食べさせ続けています。

 

 

9ヶ月で試した食材

5ヶ月からの合計で108品目試しました。生後9ヶ月の1ヶ月間で試した食品は20品目!

f:id:noodlenodu:20240216095759j:image

 

9ヶ月で試した食材は以下です。

炭水化物:なし

たんぱく質:さば、ほたて

野菜類:ブルーベリー、いちご、水煮トマト、カリフラワー、キウイ、ケール、サヤエンドウ、白菜、パセリ、ひじき、切り干し大根、しいたけ

その他:無添加コンソメ、みりん、バター、料理酒、三温糖、醤油

 

 

食材について

お粥の状態について

4倍粥をブレンダーせずにあげています。特に問題なくパクパク食べてくれています。そろそろ軟飯にさせたいですね。

 

 

食材の形状について

ドロドロなものはもうあげていません。みじん切りか、バナナくらいの硬さのものをあげていました。肉団子くらいの硬さはまだ少し嫌がっていました。

 

 

実際どんなものをあげていたか

気が向いて写真を撮った日の離乳食(昼食)です。毎昼大体140-160gくらい食べているかな…?水分はお猪口で90mlくらい飲んでいます。

f:id:noodlenodu:20240204102820j:image

 

f:id:noodlenodu:20240204102825j:image

 

8ヶ月と変わり映えしない感じです。

 

 

次男の反応

椅子から立つようになる

椅子から立つようになったので、立ち上がらないようにベルトを装着し始めました。

2週間ほどは立ち上がらず(親が)快適に過ごせましたが、立ち上がる方法を身に付けてベルトをつけても立ち上がるようになりました…

 

手掴み食べを一時期しなくなった

鼻風邪を引いており、鼻が詰まってご飯が食べにくいからか掴み食べをしたがらなくなりました。鼻風邪が治ってからもしばらく掴み食べはせず、スプーンであげることが多かったです。

 

 

おわりに

離乳食後期に入ったので、そろそろ硬めのものも食べられるかなと思いきや、まだまだ難しいようでした。そして離乳食初期より頭脳も賢くなっているので、座らせる方法や食べさせる方法など色々工夫しなければならなくなっています笑嬉しいことですが大変ですねぇ笑

 

 

 

▼ポチッとしていただけると励みになります☺️

 

あわせて読みたい

noodlenodu.hatenablog.com

noodlenodu.hatenablog.com

noodlenodu.hatenablog.com