うどん家の日常

2歳差兄弟育児/ジーナ式/お金/読書記録

次男の離乳食(補完食):7ヶ月編

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。2歳0歳ふたりの息子を育てている育休中ママのうどんです。

 

長男も次男もジーナ式離乳食と日本の離乳食の良いとこ取りをしながら離乳食を進めています。今のところ次男も不都合なく進められています。

そこで今回は次男7ヶ月の離乳食(補完食)記録を書いていきます。

 

6ヶ月の記録はこちらから。

noodlenodu.hatenablog.com

 

なお離乳食(補完食)に関してはこれらの書籍を参考にしています。

 

 



 

 

 

 

離乳食(補完食)を与える時間

朝は授乳後7:20-30ごろ、お昼は11:00ごろに、夕方は17:30ごろにあげていました。

ジーナ式スケジュールでは、数日単位で細かくスケジュールが変わっていくのですが、そこはゆる〜くやりやすいようにやっていました。

また、ジーナ式スケジュールではお昼ご飯の時間を徐々に12時に倒していくのですが、倒していくと食材チェックが難しくなるのと、保育園入園後の1年間は11時過ぎの昼食なので11時ごろに食べさせ続けています。

 

 

3回食への移行

7ヶ月半ごろに開始しました。朝起きて私たちが朝食を食べていると物欲しそうな顔をするので仕方なく…笑

朝食はヨーグルトとフルーツペースト、きな粉を混ぜた30g程度のものと、ミルク10-20mlをあげていました。

 

 

7ヶ月で試した食材

5ヶ月からの合計で73品目試しました。生後7ヶ月の1ヶ月間で試した食品は34品目!よく頑張りました…!ベビーフードで品目を稼げました。

 

f:id:noodlenodu:20231215120316j:image

7ヶ月で試した食材は以下です。

炭水化物:食パン、うどん、山芋、片栗粉、小麦粉、コーンスターチ

たんぱく質:納豆、豆乳、豚ひき肉、鶏ひき肉、いわし、卵白、カッテージチーズ、鮭、鯛、牛乳、鶏ささみ

野菜類:さくらんぼ、アボカド、バナナ、モロヘイヤ、オクラ、グリーンアスパラガス、マッシュルーム、セロリ、みかん、昆布だし、ビーツ

その他:ごま、ごま油、麩、トマトケチャップ

 

 

食材について

お粥の状態について

お粥は5倍粥をブレンダーでガーッとしたものをあげています。案外食べられるようです。6ヶ月後半からはブレンダーで潰すものの、少し粒感が残る感じにしていました。7ヶ月後半からはだいぶ粒感を残しています。感覚的に言うと、ガッ、ガッ、ガッと一秒も満たないくらいで複数回ブレンダーをかけた感じです。(伝われ)

 

食材の形状について

全て粒感のあるものだと最後の方疲れて食べにくそうにしていたので、粒感のあるもの(離乳食中期向け):ドロドロのもの=7:3もしくは6:4くらいで与えていました。

夕方はやはり疲れているのかドロドロのもののほうが食べやすいらしく、粒感のあるもの(離乳食中期向け):ドロドロのもの=5:5もしくは4:6くらいの割合で与えていました。

ビーフードを見るとどのくらいの形状が良いのか分かり易かったので、たまに買って与えてみると良いと思いました。

 

掴み食べ開始

スプーンを奪おうとすることが増えたのと、自分で食べたそうな様子があったので、赤ちゃんせんべいを掴み食べの練習用としてあげていました。

次男は長男に比べると食に対して貪欲な子(食べるのが好きと言ってあげて笑)なので、赤ちゃんせんべいをあげると1-2日で自分でかじって食べられるようになりました。

 

実際どんなものをあげていたか

気が向いて写真を撮った日の離乳食です。


f:id:noodlenodu:20231201220847j:image

ある日の昼食。7ヶ月半ごろ。

左上:ベビーフード(キューピー:鮭と豆乳のクリーム煮)

右上:しらすとあおさのおかゆ

下:かぼちゃと納豆ペースト(案外パクパク食べてくれる)

コップにはお茶。

 

f:id:noodlenodu:20231205122212j:image

ある日の昼食その2

左上から赤ちゃんせんべい1枚

左中央:フルーツペースト

右上:カボチャと粉納豆ペースト

左下:鶏ひき肉と鰹節のうどん

右下:5倍粥(しらすと青のり)

 

 

 

次男の反応

納豆の味が好きなのか、粉納豆を混ぜると大体パクパク食べてくれました。納豆様々です🙏

またご飯を食べ始める最初の方はテンポ良くあげないと怒られるので、少し早いかな&少し多いかな?くらいのペースと量であげていました。

 

 

おわりに

いわゆるもぐもぐ期(離乳食中期)に入って、食材のバリエーションが増えて少しずつ離乳食もやりやすくなりました。

にしても早く離乳食後期〜完了期になってくれないかなー!と毎日思っています。ほとんど味一緒で取り分けてそのまま食べてくれる日が待ち遠しいです笑

 

 

▼ポチッとしていただけると励みになります☺️

 

あわせて読みたい

 

noodlenodu.hatenablog.com

noodlenodu.hatenablog.com

 

noodlenodu.hatenablog.com

noodlenodu.hatenablog.com