うどん家の日常

2歳差男兄弟育児/ジーナ式/お金/読書記録

次男のゆるジーナ記録:7ヶ月編

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。2歳0歳ふたりの息子を育てている育休中ママのうどんです。

 

次男が日々ニコニコベビーでいて欲しいこと、そして親たちは睡眠時間を確保したいがためにジーナ式スケジュールを基に生活しています(正直なところ後者のほうの理由が大きいです笑)

ジーナ式をがっつりやると長男の生活に支障が出てしまうことがあるので、現在は出来る限り長男ファーストのゆるジーナで生活しています。

 

 

 

今回は生後7ヶ月の次男のゆるジーナ記録を書いていきます。

 

ゆるジーナ記録6ヶ月編はこちら💁‍♀️

noodlenodu.hatenablog.com

 

 

 

 

 

気をつけたこと

  • できればお昼の授乳をなくす
  • お昼寝は寝かしすぎない、体調不良でなければ3時間を限度にする
  • ジーナ式の7ヶ月の最低哺乳量の600mlは守る(※守るとは言っても、母乳とミルク混合なのでざっくり目安でしかないですが…)

 

 

睡眠ログ(ぴよログ)

31週

お昼寝失敗が増えてきました。お座りが出来そうになってきたので、疲れすぎなのかなと思います。あと朝寝が長いので睡眠圧がなく早起きさんになっているような気がしていました。

f:id:noodlenodu:20231127140844j:image
f:id:noodlenodu:20231127141053j:image

 

 

32週

1日目の22時の授乳をドリームフィード(DF)にしてみましたが、普通に成功して朝6:45までぐっすり寝てくれました。そのあとも連日続けてDFをしましたが、問題なく通しで寝てくれています。おむつもおしっこ漏れなくいけました。さすがマミーポコ。

 

f:id:noodlenodu:20231127141016j:image
f:id:noodlenodu:20231127141019j:image

そしてお昼寝は相変わらず1時間から1時間半で起きてくることが多かったです。お昼ご飯足りないのかしら…33週で原因がわかりました。

 

 

33週

f:id:noodlenodu:20231205122023j:image
f:id:noodlenodu:20231205122026j:image

32週に悩みとして書いていた昼寝が1時間や1.5時間で起きてくる件は、どうもずり這いやお座り、少しつかまり立ちで活動時間が短くなっていた様子でした。2時間半は起こしすぎ、2時間15-25分くらいがよかったみたいです。分刻みのスケジュールは難しいので、気長にやっていこうかと思います笑

 

 

34週

f:id:noodlenodu:20231221121003j:image
f:id:noodlenodu:20231221121000j:image

ランチの時に授乳なしお昼寝にチャレンジ。2日連続でやってみましたが、14時台の授乳が増える→18時台のミルクが飲めなくなりたんぱく質不足で21:30過ぎに起きてくる、早朝起きなので、ランチの授乳は変わらず続けることにしました。ランチ授乳をすると昼も夜もぐっすり寝てくれたので、無理にカットする必要もないかなと思いました。生後8-9ヶ月になって、固形の離乳食が食べられるようになったり、たんぱく質をもっと取れるようになったらランチの授乳をカットしてもよいかなと思っています。

 

 

35週

f:id:noodlenodu:20231221121018j:image

f:id:noodlenodu:20231221121022j:image

35週の後半に風邪を引いてお昼寝がバーコードのようになっています。体調不良の際はいつもお昼寝は起きてくるまで寝かせています。高熱が出て食欲もなく心配でしたが、翌日からはだいぶ元通りになりました。

35週の最後の日は午後からお出かけだったため昼寝(夕寝)時間が変則的になっています。外出すると元気で長時間起きていることの多い次男です。

 

 

離乳食に関して

7ヶ月の離乳食に関してはこちらで記載しています。

ジーナ式だと(でなくても)離乳食と睡眠は切っても切れない関係性なので、是非こちらもご覧ください。

 

noodlenodu.hatenablog.com

 

 

ジーナ本ではお昼の授乳(11時台)は7ヶ月までになくす〜という記載があるのですが、次男はまだまだ飲みたそうだったので無理に無くすことはしませんでした。9ヶ月までには無くせたらいいなと思っていますがどうなることやら…

 

 

おわりに

7ヶ月は昼寝を通しでしてくれずに困っていましたが、授乳量(たんぱく質)不足だったようでした。離乳食と授乳のバランスは難しいですね。7ヶ月ごろだと長男の時はあっさり授乳カット出来たのですが、これも個体差かなと思っています。

長男の時のようにたんぱく質やカロリーの計算はしていませんが、意識的にたんぱく質は取るようにしています。そのときの記録はこちらを是非読んでみてくださいね。

noodlenodu.hatenablog.com

 

 

▼ポチッとクリックしていただけると励みになります☺️

 

あわせて読みたい

noodlenodu.hatenablog.com

noodlenodu.hatenablog.com

noodlenodu.hatenablog.com

noodlenodu.hatenablog.com