うどん家の日常

2歳差兄弟育児/ジーナ式/お金/読書記録

【日記】2024/06/03-2024/06/09

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。3歳1歳ふたりの息子を育てているワーママのうどんです。

 

今回は6/3から6/9までの日記です。

 

 

先週はこちらからどうぞ〜

noodlenodu.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

2024/06/03 Mon

ワンオペDAY1🔥

ワンオペで疲れたけど長男が良い子だったのでお見送りのときも帰宅後めちゃくちゃスムーズだった。本当にありがたい…

代わり(?)に次男が1人で寝付けられず3人で寝ることに。メンタルリープかな。そんな次男は花を指差したので「おはなだね〜」と言うと、私の顔の鼻を指して「あっ、あっ」と言ってた。確かに音は一緒だもんね。よく単語を覚えてるなぁと感心してしまった。

 

長男は保育園でもよく頑張っているらしく、トイレで💩2回目できたらしい。素晴らしい👍切り替えも上手でご飯も一番に食べたんだって。めちゃくちゃ頑張ってるなぁ。今日一日中、お家でも園でも頑張ってくれてありがとう。

 

 

 

2024/06/04 Tue

ワンオペ…になるはずが午前は夫が在宅にしてくれた。ラッキー🤞

そしておやつの時間過ぎにお迎えコール😇熱が38度台😇明日はおやすみだ。。。

 

 

 

2024/06/05 Wed

次男休み。私が有給取って対応。熱は上がらなかったので耳鼻科と皮膚科に行ってきた。

長男は次男が通院中のみ保育園でお預かりしてもらった。やはり通院後は帰宅しないといけないらしい😇どんなルールなんだ😇

次男をお昼寝させている間にお迎えに行き、少し公園で遊んでから帰宅。いい天気だった。

長男と遊んでいる時にありさんがいたので、私が「ありさんあついね〜」と言うと、長男が「おみずをあげよう」と言ってこぐまちゃんの本のセリフをそっくりそのまま言っていた。そして水のあるところへ行き、水を掬ってありさんにあげてた笑(本の中ではジョウロで水をあげるのだけど。)

何十回も読んでいる絵本のセリフも覚えてくれていて、こぐまちゃんの真似っこまでしてくれるなんて、読み甲斐があるものだなぁと思った。

最近次男もこぐまちゃんシリーズの絵本が大好きでよく引っ張り出してくる。2人揃ってこぐまちゃんシリーズが好きでいてくれて嬉しい限り。私も大好きなシリーズ。

 

f:id:noodlenodu:20240605190748j:image

ティッシュ、長男と次男にやられた…😇しかも高級ティッシュ…😇

 

 

 

2024/06/06 Thu

寝落ちした😇

 

 

2024/06/07 Fri

長男の参観日。午後から参観だったので私はギリギリまで仕事。夫はお休みだったけど、家を見に行っていた。賃貸だけどね。

半年ぶりの参観だったけど、我が子を含め、同じクラスの子どもたちが成長していて感動した。うるっときてしまった。0歳から見てた子たちが、おしゃべりして、色々できるようになってて…それだけで涙出るわ。笑

 

仕事では上司にやりたいことを伝えられた!上手く行ったらいいのだけど。あと自分を卑下(≒謙遜)しないのは結構心がけている。

前回の復帰後のときより意識が変わったのはこの本のおかげかもしれない。上手く行くかはしらんけど。

 

 

2024/06/08 Sat

寝落ちした😇笑19:30就寝でした😂

 

 

2024/06/09 Sun

昨晩起きるつもりが長男と一緒に寝てしまったこともあり、よく寝られた…笑10時間くらい寝たかな笑

 

昔保育園一緒だった子がこちらに来てくれるとのことだったので、1年半ぶりくらいに家族みんなで再会した。フードコートでご飯食べてさくっと解散。楽しかったなぁ✨向こうの子も大きくなってて感動した🥹

どちらも2人目生まれてて学年も一緒で、男兄弟で!ご近所だったらもっと仲良くしてたのかなぁ、なんて。残念。笑

 

次の家がようやく決まりそう。賃貸なんだけどね。とりあえず下の住人から足音うるさいと苦情言われることはなくなりそう。早く引っ越したーい。

 

 

 

▼ポチッと押していただけると励みになります☺️

 

あわせて読みたい

noodlenodu.hatenablog.com

noodlenodu.hatenablog.com